よくある質問
- [春]GWの日中の気温と、夜の気温は何度位ですか?
-
GW頃の最高気温は平均20℃、最低気温は平均13℃です。
- [夏]最高気温は何度ですか?最低気温(夜)は何度ですか?
-
夏場(夏休み期間)の最高気温は平均30℃、最低気温は平均24℃です。
- [秋]最高気温は何度ですか?
-
月頃の最高気温は平均22℃、最低気温は平均15℃です。
- [秋]紅葉シーズンはいつ頃ですか?
-
その年により若干の違いがありますが、11月上旬 ~12月上旬が丹沢の紅葉シーズンです。
- [冬]最高気温は何度ですか?
-
1月頃の最高気温は平均9℃、最低気温は平均1℃です。
- [冬]雪は降りますか?
-
基本的に雪が積もることはほとんどありません。 早朝は凍結している場合もありますので、安全運転でご来場ください。
- [秋・冬]寝る時は寝袋だけで大丈夫ですか?
-
寝袋だけでは肌寒いかと思われます。 毛布を寝袋内に入れるなど対策をすることをお勧めします。 屋内施設はファンヒーターなど暖房をご利用頂けます。
- サイトの広さはどの位ですか?
-
サイトにより異なりますが、1サイトあたり60m²前後 です。
フリーサイトも場所により差はありますが、4m×7m(28㎡)程となります。 - サイトに車は乗り入れできますか?
-
出来ません。駐車場にお停め下さい。
- 駐車場に車は何台まで停められますか?
-
1区画につき1台をお願いしております。 駐車場所は管理棟前となります。
- 1サイトでテントを2つ張りたいのですができますか?
-
基本は1サイトにつきテント1張りとなります。 ※貸切利用を除く※10名定員のサイトは2張り可能です。 なお、タープの設営数に制限はありません。
- ペグはどの種類が良いですか?
-
芝生ですので、柔らかい地面でもよいYペグやXペグをお勧めいたします。
- 電源付のサイトはありますか?
-
電源付きサイトのご用意はございません。
- 芝生区画サイトで焚き火はできますか?
-
できます。焚き火台を利用してお楽しみいただけます。
- 設備・備品はどのようなものがありますか?
-
詳しくは各施設詳細をご覧ください。
- 宿泊施設の前にタープ設営はできますか?
-
できません。ひろばにBBQグリル付テーブルがございます。そちらに設営頂きご利用頂くことは可能です。
- デッキ部分でバーベキューはできますか?
-
できません。 ひろばにBBQグリル付テーブルがございますのでご利用ください。 なお、炭は付属しておりませんので、お持ちいただくか売店でお買い求めください。 また、ご自身でBBQ炉や携帯バーナー等をお持ちいただいても構いません。
- 電気は何アンペアまで使えますか?
-
宿泊棟のお部屋は100V×15A(1500W)までご利用いただけます。
- 利用人数が定員を超えてしまう宿泊はできますか?
-
追加料金をお支払い頂くことで最大ご利用人数までご宿泊可能です。 最大ご利用人数を超える場合は、もう1部屋のご利用をお願いいたします。 なお、定員は小学生以上の方から1人、未就学児は0.5人にカウントします。
- 車は宿泊施設に横付けできますか?何台まで停めることができますか?
-
1部屋につき1台、宿泊施設の近くに停めることが可能です。 2台目以降は管理棟前の駐車場にお停めください。
炊事棟・シャワーについて
- 炊事棟でお湯は使えますか?
-
使える場所もあります。
- シャワーはいつでも使えますか?
-
シャワーはコインシャワーがご利用いただけます。16時頃~翌9時頃まで利用可能(200円/5分)
※宿泊棟のみ防犯上理由により21:00施錠となりますので、21:00までの利用となります。
- 風呂はありますか?
-
お風呂棟がございます。 15:00~21:00(施錠)までCシーズン日及び宿泊棟にお泊りの方がいる日はお風呂棟を 利用できます。
管理棟について
- 管理棟(キャンプ場)では何が買えますか?
-
薪・炭をご購入いただけます。食品類の販売はありません。 キャンプファイヤーのご予約もこちらで伺います。(持ち込み薪等の使用不可)
- 管理棟の売店にタバコ、お酒は置いてありますか?
-
タバコ、お酒は販売しておりません。 なお、場内にはジュース類の自動販売機があります。
- 管理棟は何時まで営業していますか?
-
通年17時まで営業しています。※時期により営業時間が変動する場合があります。 レンタル品ご希望の場合も管理棟にて営業時間内で承っています。
遊び場について
- 子どもが遊べるような施設はありますか?
-
森林遊び場・ぬくもり広場がございます。
- 川遊びはできますか?その際に水着は着用した方が良いですか?
-
できます。 施設内には川はありませんが、近くの葛葉川で遊ぶことができます。 大人の膝丈程度の深さですが未就学のお子さまに水着を着用することをお勧めします。
- 川で釣りはできますか?
-
釣りはできません。
- チェックイン前に場内で遊ぶことはできますか?
-
チェックイン前、チェックアウト後も場内でお過ごしいただけます。 ご利用頂ける施設は森林遊び場とぬくもり広場等共用施設のみとなります。 ※ご入場は9:00から可能です。 管理棟受付へお寄りください。
予約について
- 予約は必要ですか?
-
必要です。オンラインまたはお電話・来場にてご予約を承ります。 施設に空きがある場合は、当日でもお電話・来場にてご予約を承ります。 オンライン予約は、ユーザ登録(無料)をしていただくことでご利用いただけます。
- 予約金は必要ですか?
-
不要です。 ご宿泊料金は事前決済またはチェックインの際に管理棟受付にて全額お支払いいただきます。
- キャンセル待ちはできますか?
-
できません。 なっぷ予約システムにはキャンセル発生通知はございます。予約確定ではございませんがご利用ください。
- グループで宿泊予定です。まとめて予約できますか?
-
オンライン予約から、まとめて予約が可能です。 なっぷ予約サイトでご予約を進めて頂き、1.ご予約内容の確認のページ下部に「サイト施設を追加する。」をクリック頂くと複数の施設をご予約可能です。
- 未成年者だけでの宿泊はできますか?
-
未成年の方だけの宿泊はお断りしています。
お支払いについて
- 支払いはいつですか?
-
ご来場時またはオンライン決済時となります。 ご来場時にお手続きがスムーズになるオンライン決済をお勧めします。
- クレジットカードは使えますか?
-
VISA・TS CUBIC・マスターカード・JCB・アメリカン・エキスプレス・ダイナースクラブがご利用いただけます。 ※お支払いは一括払いのみとなります。
- 減免の対象となる団体はどのようなものですか?
-
秦野市表丹沢野外活動センター条例施行規則をお読みください。
キャンセル料について
- キャンセル料はいつから発生しますか?
-
ご予約日の7日前から、段階的に発生します。
- 当日キャンセルの場合のキャンセル料は?
-
当日のキャンセル及び無断キャンセルは、施設利用料の100%がキャンセル料となります。
- 雨や台風によるキャンセルでも、キャンセル料はかかりますか?
-
以下の場合、キャンセル料は発生しません。
- 悪天候
- 災害
- その他の事由でキャンプ場を閉鎖する場合
- 気象庁により当該地域が高確率で台風の暴風警戒域に入ると予報され、かつキャンプ場及び周辺地域に影響があると判断した場合
- 気象庁により当該地域へ気象警報が発令されたり、風速・雨量等の予報によりキャンプ場及び周辺地域に影響があると判断した場合( ※ご利用日の3日前17時時点の発表に従って順次判断します。 判断前にキャンセルされた方については、通常のキャンセル料が発生します。 )
- 気象庁発表の風速・雨量等の予報を基に当キャンプ場で判断をします。 (※ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日までに状況が改善されないと判断できる場合もキャンセル料は発生しません。)
- 宿泊施設を2部屋予約して前日に1部屋だけキャンセルの場合、キャンセル料は?
-
1部屋利用料の50%がキャンセル料となります。
- キャンセルチャージ期間内での日程変更は可能ですか?
-
日程変更も、キャンセル料の対象となります。
- レンタル品はキャンセル料が発生しますか?
-
発生しませんが、前日までにご連絡いただけると幸いです。
レンタル品・販売品について
- レンタル品は当日でも利用できますか?
-
在庫があればできます。 在庫に限りがありますので、なるべく事前にご予約いただくことをお勧めします。
- 食材は販売していますか。
-
販売しておりません。近くのスーパー等でお買い求めください。 秦野丹沢スマートICからは「フードマーケット マム堀川店」が便利です。お近くにホームセンターございます。 秦野中井ICからは「イオン秦野店」が便利です。
- レンタル品の料金は1泊料金ですか?
-
1泊料金です。 ただし、シーツは、1貸出料金(何泊でも同一料金/交換が必要な場合は泊数分の料金)となります。 なお、1泊分のご利用期間はテント:10:30〜翌10:00、建物:15:00〜翌10:00となります。 翌10時以降ににご利用の場合は2泊分ご予約ください。 また、アーリーチェックインをご利用の際は在庫がある場合に限り、チェックイン時にお渡し可能です。
- バイクで行けますか?
-
ご利用いただけます。 管理棟横の二輪車駐車場をご利用ください。
- バイカー特別料金はありますか?
-
別料金はありません。
- テントサイトに乗り入れできますか?
-
できません。駐車場にお停めください。
ペットについて
- 宿泊施設の中にペットを入れてもいいですか?放し飼いにはできますか?
-
できません
- ノーリード・ノーケージが可能な場所はありますか?
-
ありません
緊急時について
- 常駐スタッフはいますか?
-
宿泊棟にお泊りの方がいる日は施設に常駐しております。 キャンプ施設のみの場合は、スタッフの現地対応が必要な場合、ご連絡を受けてからおおむね30分前後でお伺いいたします。
- 近くの緊急病院の連絡先を教えてください。
-
秦野市休日夜間急患診療所 神奈川県秦野市曽屋11 0463-81-501
その他
- 近くの温泉を教えてください。
-
湯遊三昧湯花楽、名水はだの富士見の湯、はだの・湯河原温泉万葉の湯など
\ こちらも併せてご覧ください /